土地は、見た目で決めると後悔する?

『どんなところに建てようか』

「高台の海の見える場所が良いかなぁ~」

「街並みがオシャレな分譲地よ」

「小学校への距離も考えなきゃ」

なんて、土地を選ぶ時は一人一人、色々な基準がありますよね。

このような基準は、【立地条件】と呼ばれるポイントで比較的に分かりやすいポイントですが土地を選ぶ時には、目に見えない基準がある事にも注意しましょう。

目に見えない基準の代表格が建ぺい率と容積率です。これを知らずに買ってしまうと建てたかった家が建てれないなんて事もあるので、しっかり理解しておきましょう。

土地には、都市計画によって決められた制限があります。不動産のチラシを見ると小さく建ぺい率60%容積率200%なんて書いてあるのをお気づきでしょうか。

建ぺい率は、土地に対して建てて良い【建築面積】※建築面積とは、おおよそ建物の真上から光をあてて出来た影の面積を言います。

容積率は、土地に対して建てて良い【延床面積】※延床面積は、ポーチやベランダなどの外部空間を除いた床面積の事を言います。

建ぺい率60%容積率200%の場所にある50坪の土地で考えると

建てて良い【建築面積】は、30坪

建てて良い【延床面積】は、100坪

となります。同じ面積の土地でも建ぺい率50%容積率80%になると

建てて良い【建築面積】は、25坪

建てて良い【延床面積】は、40坪

となってしまいます。建てれる建物の大きさが随分違ってきますよね。土地を選ぶ時は、このように目に見えない基準があるという事を覚えて土地を選びましょう。

目に見えない基準は、【都市計画図】や【ハザードマップ】などを調べれば分かりますが建築会社や不動産会社の担当に相談すれば教えてくれますのでドンドン聞いて確認して進めましょう。

スポンサー
最新情報をチェックしよう!
>いえラボ

いえラボ

初めての家づくりにとまどい、深まる悩みを家づくりのパートナーとして30年の経験をいかして解決します。

家づくりの悩み事があれば気軽にご相談ください。ご要望も、ご相談も喜んで承っております!

家づくりは暮らしづくり。家づくり楽しみましょう!